DVD ハピネット・ピクチャーズ 2005/10/28 ¥3,990

…退屈な人生だから、話しのネタがない

「エターナル・サンシャイン」

まぁ、バイト先(レンタル屋でバイトしてます)でパッケージ読んで、これ観たら絶対色々蒸し返すだろうと思ってたんですけどね、観てしまいました。勿論、蒸し返しましたけど(笑)それでも、観てよかったと思います。

個人的なことですけど、ジム・キャリー好きです。っていうかジム・キャリーが主人公とは知らずに観始めたので最初驚いたんですが。彼は元気な映画、楽しい映画が似合うとは思いますけど、こういう恋愛の切ない演技も中々良いですね。普段、元気な演技ばっかりの印象があるので、違う一面を見た気がします。切ない顔が、本当に切ない。
「ブルースオールマイティ」も恋愛絡んだりしますが、あれはファンタジー色が強かったので、こっちは、本当に感情中心ですから、深い所の表情が良く出てます。

内容を簡単に言うと、喧嘩して別れた彼女が自分の記憶を消したことを知って、自分の中の彼女も消してしまうとするんですが、一つ一つ思い出を遡って行く中で、段々それに後悔していくという……まぁ、なんとも切ない内容です。
最初は喧嘩していた記憶から始まって、最後は出会いまで行くんですけど、誰だって、出会った頃の記憶を思い出したら記憶を消すなんて止めたくなりますよね。

この劇中でやっている記憶を消す方法というのが、かなり理にかなっているというか、実際やるんだったらこういう方法を取るのかもしれないと、妙に納得してしまいます。思い出のある物を全てかき集めて、それを一つずつ見て、思い出して、それを記録したデータを寝ている間に一つ一つ順番に消していく。
脳の地図に印をつけといて、それを一個ずつ外していくって感じで、今の技術でも出来そうな勢いです。いや、何か出来るらしいですけどね、今の技術で。なんか思い出した時にやばいらしくてしないらしいけど。

最初の方が記憶と繋がらないとは思いましたが、途中でその謎が解けて感動しました。泣かなかったけど!
あとは、サブストーリーみたいな部分の、もう一つの方が切なすぎます。多分、対極の位置関係を持たせたかったんだろうけど、ううん。
小さいジム・キャリーが気持ち悪かった(笑)頭身が!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索