1クッション

2005年9月1日
…夏休みが終わるのは良いとしても、いきなり授業だとやる気が出ない。

さて、まだ課題が二つほど終わってない状態であります。とは言っても締め切りまでは少しだけ時間があるので週末に仕上げるつもりです。

閑話休題。

自分で創り上げたキャラクターというのはどうすれば生きたと言えるのか。僕の中の、あくまで僕の中の意識なんだけど、キャラクターを0から創り、そしてそれが自分の中で成長して一つの人格を持っても、まだ実質上表には出ていないから、生きていないと思っている。
僕が初めてそのキャラが生まれて、生きたと言えるのは“他人に認識されて、残った時”になる。キャラクターは確かに自分の中では生きてるんだけど、それが他人から発せられるようになれば本当に生きた証拠になる。漫画の単行本とかに載ってる読者から寄せられたイラストがそれで、その人達の中には確実にその漫画の作者が発したものが入り込んでいて、生きている。
逆にどんなに表に出ていても、残らなかったら結局は無いのと同じであって、やはりそれは生きた事にはならない気がする。
キャラクターは成長をやめないから、外に出なくてもキャラクターはずっと動き続けている。僕は少しでも、その枠を広げたいと思うから、今自分の中に居るキャラクターを認識してもらいたいという話。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索