スパロボ1
2005年8月4日…クスハルートの20話くらいまでやった感想。
今回のシナリオは割と淡々と場面が飛んでいきますね。ここまでやってきて何話かで区切られて話しが飛んでいく。3ヶ月経ったりとか。
機体の方はといえば、13話あたりで颯爽とエヴァが参戦してくれて嬉しかった。というかシンジが格好良いよ!!昔(新規参戦した場合はシンジがエヴァに乗りたてなのでなよなよしてる)と違って、今回はαでそれを乗り切ってる状態なので、一人の戦士として立派に現れてくれました。いきなり合体攻撃かましてくれるとは思わなかった。
でも今回エヴァのATフィールドは小隊効果があるせいなのか、無効化が3000までのようで。それでも充分防いでくれるというか、意外に避けてくれる。アスカのソニックグレイブはかなり使えますね、本人カウンター持ちの反撃時攻撃力アップだし。
それからSEEDの面々も出てきました。まぁ、ストライクは使えると思ってましたが、アークエンジェルが意外にも強い。戦艦にしちゃあ相当なものですよ。ナタルが不屈持ってるし、命中率が高いので攻撃に回れます。これは良いね。
あと、ザフトのMS強いと思うのは僕だけか。フェイズシフト装甲が厄介ですね。ストライクにも付いてるので文句は言わないけど!
熟練度は結構地味に厳しい気が。いや、取れない訳じゃないし、取ろうと思わなくても取れたりするけど、これによって常にハード状態なので敵が余計に強く感じるのですよ。30%でも当り前に当てられるし、80%以上でも当たらないという光景をよく目にする。難易度のせいなのか、そういう風になってんのか…良く解りませんが。
まぁ、そんな感じで全体的にエヴァびいきで(笑)後は主人公機とストライクが主力の状態です。個人的にプルとプルツーは別小隊で頑張ってもらっています。カガリを早く使いたいなあ
今回のシナリオは割と淡々と場面が飛んでいきますね。ここまでやってきて何話かで区切られて話しが飛んでいく。3ヶ月経ったりとか。
機体の方はといえば、13話あたりで颯爽とエヴァが参戦してくれて嬉しかった。というかシンジが格好良いよ!!昔(新規参戦した場合はシンジがエヴァに乗りたてなのでなよなよしてる)と違って、今回はαでそれを乗り切ってる状態なので、一人の戦士として立派に現れてくれました。いきなり合体攻撃かましてくれるとは思わなかった。
でも今回エヴァのATフィールドは小隊効果があるせいなのか、無効化が3000までのようで。それでも充分防いでくれるというか、意外に避けてくれる。アスカのソニックグレイブはかなり使えますね、本人カウンター持ちの反撃時攻撃力アップだし。
それからSEEDの面々も出てきました。まぁ、ストライクは使えると思ってましたが、アークエンジェルが意外にも強い。戦艦にしちゃあ相当なものですよ。ナタルが不屈持ってるし、命中率が高いので攻撃に回れます。これは良いね。
あと、ザフトのMS強いと思うのは僕だけか。フェイズシフト装甲が厄介ですね。ストライクにも付いてるので文句は言わないけど!
熟練度は結構地味に厳しい気が。いや、取れない訳じゃないし、取ろうと思わなくても取れたりするけど、これによって常にハード状態なので敵が余計に強く感じるのですよ。30%でも当り前に当てられるし、80%以上でも当たらないという光景をよく目にする。難易度のせいなのか、そういう風になってんのか…良く解りませんが。
まぁ、そんな感じで全体的にエヴァびいきで(笑)後は主人公機とストライクが主力の状態です。個人的にプルとプルツーは別小隊で頑張ってもらっています。
コメント