世にも奇妙なふふふふふん(何
2005年4月12日…春の特別編という事で感想。
倦怠期特効薬
一体どんな話だよ、という題名(いやまぁ、どれもそうだけど)。要するに奥さんを自分の理想の人に変えてしまう薬で、倦怠期を脱出する。
最初オチは薬に依存してバッドエンディングかと思った。けど意外にも薬に頼りすぎた事によって生まれた溝が、再び仲を引き寄せるという展開に。まぁ、その所為で奥さんが婦人用に手を出してしまったんでしょうけどね。こういう怪しい店から何か買ったりするパターンはやりつくされてるけど、ユースケのリアクションが素っぽくて好き。素はもっとニヤニヤしてるはずです(
幻の少年
黒木瞳でちょっとホラー気味だとどうしても「ほの暗い水の底から」を思い出す。今回は感動系。いや「ほの暗い〜」も感動系といえば感動系なのか。そして身ごもっていたり子供が出たりする部分は「呪怨」みたいだった。
途中でオチが読めてしまったのが残念ですが、想像以上に少年の声が可愛かったので良いです(そこか)気を抜いて見たら泣いていたかもしれない。
あなたの物語
これは不幸オチでしたね。途中で読めちゃったけど。
女子高生が話しているのを聞いたという進行は良いとして、そのビデオ自体をレンタルしてる店側が何も絡んでないのは違和感が。尺の問題か(
しかし下手な呪いよりも恐ろしいビデオで、未来が見れる代りに変えてしまうと地獄という。いやしかし実際、未来を見てしまえば誰でも変えようとしてしまう訳で。ドラえもんなんか変える為にわざわざやって来てるのになぁ。
美女缶
今回一番好きな話。
インスタント感覚で美女が手に入るという設定と、商品である為に機嫌があるという設定が奇麗に生きているというか。出てきた美女等は自分がちゃんとした人間として生きている思い込みがあるからこその展開。まぁ、自分が商品だと知ったら相当なショックでしょうけどね。
結局妻夫木君は美男缶の商品だった訳だけれど、期限が切れるとどうなるのかが明かされなかったのでオチが不鮮明。あのままもしかしてゼリーに戻っちゃうとか?それは怖いな。
しかし、隣の人はあんだけの数を一気に開けた理由が解らん。何がしたかったんだろう(
密告(ちくり)ネット
よく考えてあるといえば考えてある。人の秘密を暴露すればポイントが貯まり、それを消費しながら人の秘密を見る。
途中からテンションがおかしいというのもあるけど、何となく最初からオチ前提になってる感じがあって飽きがきた。先生を犯人仕立てた時点であんまり見る気が無かった。
嘘を送信してもポイントに反映しないとかいう注意書きがある、とかならまだ良かったような。先生の時に少なくとも見る側は「えっ」って思えるし。
倦怠期特効薬
一体どんな話だよ、という題名(いやまぁ、どれもそうだけど)。要するに奥さんを自分の理想の人に変えてしまう薬で、倦怠期を脱出する。
最初オチは薬に依存してバッドエンディングかと思った。けど意外にも薬に頼りすぎた事によって生まれた溝が、再び仲を引き寄せるという展開に。まぁ、その所為で奥さんが婦人用に手を出してしまったんでしょうけどね。こういう怪しい店から何か買ったりするパターンはやりつくされてるけど、ユースケのリアクションが素っぽくて好き。素はもっとニヤニヤしてるはずです(
幻の少年
黒木瞳でちょっとホラー気味だとどうしても「ほの暗い水の底から」を思い出す。今回は感動系。いや「ほの暗い〜」も感動系といえば感動系なのか。そして身ごもっていたり子供が出たりする部分は「呪怨」みたいだった。
途中でオチが読めてしまったのが残念ですが、想像以上に少年の声が可愛かったので良いです(そこか)気を抜いて見たら泣いていたかもしれない。
あなたの物語
これは不幸オチでしたね。途中で読めちゃったけど。
女子高生が話しているのを聞いたという進行は良いとして、そのビデオ自体をレンタルしてる店側が何も絡んでないのは違和感が。尺の問題か(
しかし下手な呪いよりも恐ろしいビデオで、未来が見れる代りに変えてしまうと地獄という。いやしかし実際、未来を見てしまえば誰でも変えようとしてしまう訳で。ドラえもんなんか変える為にわざわざやって来てるのになぁ。
美女缶
今回一番好きな話。
インスタント感覚で美女が手に入るという設定と、商品である為に機嫌があるという設定が奇麗に生きているというか。出てきた美女等は自分がちゃんとした人間として生きている思い込みがあるからこその展開。まぁ、自分が商品だと知ったら相当なショックでしょうけどね。
結局妻夫木君は美男缶の商品だった訳だけれど、期限が切れるとどうなるのかが明かされなかったのでオチが不鮮明。あのままもしかしてゼリーに戻っちゃうとか?それは怖いな。
しかし、隣の人はあんだけの数を一気に開けた理由が解らん。何がしたかったんだろう(
密告(ちくり)ネット
よく考えてあるといえば考えてある。人の秘密を暴露すればポイントが貯まり、それを消費しながら人の秘密を見る。
途中からテンションがおかしいというのもあるけど、何となく最初からオチ前提になってる感じがあって飽きがきた。先生を犯人仕立てた時点であんまり見る気が無かった。
嘘を送信してもポイントに反映しないとかいう注意書きがある、とかならまだ良かったような。先生の時に少なくとも見る側は「えっ」って思えるし。
コメント