初バイト!!
2004年11月1日…今日は記念すべき初バイト。バイト以外にも書く事はあります、が、とりあえずそれは来週もあるのでいいや(
初バイト
ドキドキしながらお店に入る。いきなり「来る時は裏からね」って言われた。聞いてないぜそんな事!まぁ、最初なのでとにかく何も解りません。店長に挨拶して、紹介されて、先輩方の名前を聞いても全然頭に入らず、唯一の救いは知っている後輩がこの初日に入っていた事くらいです。先輩後輩逆転って何回言われた事か(バイト先の先輩に)
皿洗いとか、そういうのはまぁ慣れでしょうから最初は色々言われますよ。んでもってああいう場に行くと僕は極端に人と壁を持ちたがる(ある意味病気だよ)ので声が届いてない( これの解消法としましては、いち早く空気に慣れてしまうことです。どれくらいかかるかは知りません。
そう言えば途中でお使いを頼まれて、近くの自販機に煙草を買いに行きましたがセブンスターって何でこんなに種類多いの?!いや、聞かなかった僕も悪いですけど、煙草吸わないしあんなにズラっと並んでたら解らんですよ。いやね、セブンスターくらいは知ってたけど、もうなんか解らないからソフトよりボックスか?とか勝手な考えで買っちゃったよ。それで良かったっぽいんですけどね。初めてのお使いに出てくる子供状態で自販機の前に居た。
何はともあれ初日は終了。後輩が居た分かなり助かったけど、毎回居るわけじゃないし…早く慣れるよう頑張ります!
ちなみに
当り前ですが学校から直で行ったのでジャンプは買えませんでした。
初バイト
ドキドキしながらお店に入る。いきなり「来る時は裏からね」って言われた。
皿洗いとか、そういうのはまぁ慣れでしょうから最初は色々言われますよ。んでもってああいう場に行くと僕は極端に人と壁を持ちたがる(ある意味病気だよ)ので声が届いてない( これの解消法としましては、いち早く空気に慣れてしまうことです。どれくらいかかるかは知りません。
そう言えば途中でお使いを頼まれて、近くの自販機に煙草を買いに行きましたがセブンスターって何でこんなに種類多いの?!いや、聞かなかった僕も悪いですけど、煙草吸わないしあんなにズラっと並んでたら解らんですよ。いやね、セブンスターくらいは知ってたけど、もうなんか解らないからソフトよりボックスか?とか勝手な考えで買っちゃったよ。それで良かったっぽいんですけどね。
何はともあれ初日は終了。後輩が居た分かなり助かったけど、毎回居るわけじゃないし…早く慣れるよう頑張ります!
ちなみに
当り前ですが学校から直で行ったのでジャンプは買えませんでした。
コメント