4コマで

2004年10月18日
…何がって、黒猫ですよ。

今週のジャンプ
野球漫画と笛漫画が無かったですね。あと、読切りの人の絵が上手くて、傷の描写が生々しくてうわぁと思いました。では各々の感想。

DEATH NOTE
松田が活躍しているのかドジ踏んだのか解らない。まぁでも上手く誤魔化したのは凄いと思いました。咄嗟にマネージャーとしての言葉が出る辺りは素晴しい。事実上死んだからもう出来ないけど。

ONE PIECE
フランキーが何を聞いたのか気になりますが、ウソップの行動が凄くしんみりする。メリー号に言ってるけれど、あれは多分自分に言い聞かせてるっていうのもあると思う。しかし、チョッパー以外だけ見てると屋根の上で相談したりする風景はバギー戦を思い出します。

NARUTO
全員が命を取り留めたという事を聞いて思わず涙するシカマル。初の小隊長だったという重圧で、仲間を傷付けた事にも責任を感じる。そこに父親からの言葉。今後のシカマルには期待できます。あと超余談ですが僕はシズネが好きです。なので今週はOK(なにそれ

黒猫
ゴジラで4コマだけどこれでも黒猫ですよ
まぁ、この人のゴジラ好きは前作のゴジラ×モスラ×メカゴジラで解ったので納得は出来ますが。むしろゴジラ描くの上手いし、ゴジラ漫画出せば良いと思う(
ガメラはオリジナル漫画出してるし。出たら多分買う

ボボボーボ・ボーボボ
すいません、最近飛ばし読みしてます。ギャグだから仕方ないけれど…どうも主人公だから絶対にかてるという法則があっさりしすぎというか、そのままなので、いやむしろそのままというかギャグだし…肌に合わないのかもしれません。
たまに面白いと思う事もありますけどね。

BLEACH
戦闘に入っていく感じなのでこれといってはありませんが、表紙でもう少し遊んで欲しいです。構図の使い方が凄い得意な人なので。この話しが終わったら戻るでしょうけれどね。

家庭教師ヒットマンREBORN!
新キャラ増えるよかはまだ良いですが、ランボはあのメガネの男の子に住まわせるんじゃなかったっけ?

アイシールド21
結果は解ってるんですが、賊学頑張れと言いたくなりますね。にしても独播弱いなぁ。

銀魂
神楽の描き方が可愛くなってきている気がします。続き物。

SBR
連携が格好良い。
一気に読むとそうでもないだろうけどジョニィの爪の事忘れてた

D.Gray-man
この人の画集とか出たら買うかもしれないくらい一枚絵が見てみたいと思います、最近。単行本も良い感じみたいですね。
ところでリナリーまだですか(

WaqWaq
方向性が見えてきて、良いと思うんですがアシャ食われちゃってもう既に減り始めました。まだ何かあるのかな。
というかあっさりプラがスパイと判明してしまうとは(読者に)レオは仲間になる…必要はないなぁ今のところ。なっても良い。連れていかれそうではあるけど。

武装錬金
なんだかんだでカズキの言うように、そのうち仲良くなるんでしょう。仲良くならないとしても、この関係は見てて少しにやけてしまう部分もあります。
あと今週のジャンプ中では一番インパクトあると思います、パピヨン

湖賊(読み切り)
評価通り、画力があるという事が解りました。怪我の描写が見てて痛いです。
あと歴史活劇なんだけど、「パス」とか「プラマイゼロ」とか「タイミング」とかいう横文字使ったのに凄い違和感を覚えた。まぁ、親近感を出すとか言う意味で使ったりするんだろうけど、こういうのではこだわって欲しいです。せっかくですから。解りやすいと言えば、解りやすいんですけどね。

未確認少年ゲド〜
ううん…相変わらずな掲載順が。一話モノとしては面白いと思うんですが。皆動物とかそういうの興味ないのか…?

あと誰か早くD.Gray-manのアシスタントに行ってあげてください(

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索