芸能人と恋愛?
2003年6月8日…たまに思うんですけど、例えば同級生に凄く好きな異性がいて、その人が突然芸能界に入り、物凄く売れてキャーキャーワーワー騒がれるのってどうなんですかね?
だってそれまでは普通の同級生ですよ。それがちょっとしたきっかけで有名になったりなんかして、どんどん距離が出来るのって、好きな人が色んな人に知られてファンとかもう凄いことになったら、僕の場合耐え切れません。
だって好きなのに。
周りが、それまでその人の魅力に気付かなかった奴らが急にその人を注目し始めるのって…。お前等今の今まで知らなかっただろーが!ってなりますよ普通は。
それまで知らなかったプロフィールとか当然の様に公表されて、あんなに話してやっと聞いた事とかも、ちょっとテレビとか雑誌とかで見てると言ってたりとか、全然関係ない奴が「○○ちゃーん」とか「□□(男)ー!!」とか言われて。
何なんだお前達はみたいになると思うけどなぁ。どうなのかぁ、そんな人居ると思うんだけど…。
話題を変えます。
今日は地区の除草作業がありまして。8時からだったので生でファイズが見れなかったのが悔やまれます。んが、これ出ると親から三千円頂けるので仕方ないですね。稼ぎ時です。
集合場所に行ってちゃんと出席している事を伝えんといかんので待っていると、側に小さい男の子がいました。アバレンジャーのサンダルを履いた子が。その子が地面に何か書いてて、ずっと見てたらその子のお母さんにその子が「見てアンパンマン」って言うんです。僕は地面に書かれたものを見て、どれが?って思いました。
あぁそのへにゃへにゃの線の真ん中に小石を乗せたやつ?
まぁそんなもんでしょうね、お母さんも笑ってました。
僕は書いた君がアンパンマンに見えるけど。
で作業開始。
適当に公園とかの草を抜きまくって過ごします。なんか僕草取りになると草に対して物凄く戦闘心むき出しになるんです。もう抜いて抜いて抜きまくるのが好きです。でもまた生えてくるんですけどね。だからかな?
終わったのがちょうど12時。天気が良かったので暑かった〜。
で、帰ってファイズとか見ました。
感想。
アバレンジャー
頭に花咲かせて梅雨前線を呼んだりしてたけど、それだけなら人の頭に咲かせなくてもいいんじゃないかんぁーとか思ったけど、まぁ画的には面白かった(笑
でも雲の上に火山はやり過ぎでしょう。
空想科学に滅茶苦茶叩かれそうです(笑
あとステゴの為に津波を呼ぶアスカも凄いけど、最初街に居たと思うけど?なんで海まで移動してんだろ?(笑
って笑いっぱなし。
仮面ライダー555
えーっとたっくん髪型変わってない?気のせいですか?短くないですか?あんなもん?
今回のはアクセルへと続くためのシナオリでもあったんだけど、それ以上に結花の印象が強すぎます。怖い…けど可愛い(ぉぃ
海堂と啓太郎の絡みとか凄く笑ってしまたんですけど、途中の自転車の人も凄く気になります。こけてたし。あれは「坂道がこんなに急です」ってアピール?
デートに誘う時の啓太郎の汗ばんだ顔が面白かったし、たっくんのあの箸の落としかたって一体(笑
だって手が交差してたよ!有り得ない落とし方だよ!
でー問題のピザ屋。
凄かった。もう誰がそういう感情を持ってるのか丸出しで、結花の睨みが凄く個人的に好きでした。加藤さん、可愛いよね。(この発言、冒頭と矛盾)
でもバイト余人全員に逃げられるのって何か原因があるからでしょ?何があったんですかね、あのピザ屋やさんは。しかもたっくんしっかり配達しとる!
あー忘れちゃいけない、エビ女。
殺す前にシャンパンを贈るという、洒落てるのかよく解らないけど、あの酒?のような液体は何なんでしょう。殺傷力はかなり高そうですけど。しかもラッキークローバーの志願者登場ですかぁ。ちぃ、男か(え
配達途中にムカデに襲われるたっくん。
任されたバイトに行く途中にエビに襲われる木場。
で、この二人が戦闘中に遭遇。まぁどっちも変身が解けた状態だったし、そこは進まないけど、ムカデがファイズに変身したのでまた木場に悪印象だよね。
たっくんがムカデファイズに踏まれたまま次回に。
でも今回一番面白かったのは、ムカデは女の色気に弱かったという所かな?(笑
(結花の風邪ならひいてもいいや)
だってそれまでは普通の同級生ですよ。それがちょっとしたきっかけで有名になったりなんかして、どんどん距離が出来るのって、好きな人が色んな人に知られてファンとかもう凄いことになったら、僕の場合耐え切れません。
だって好きなのに。
周りが、それまでその人の魅力に気付かなかった奴らが急にその人を注目し始めるのって…。お前等今の今まで知らなかっただろーが!ってなりますよ普通は。
それまで知らなかったプロフィールとか当然の様に公表されて、あんなに話してやっと聞いた事とかも、ちょっとテレビとか雑誌とかで見てると言ってたりとか、全然関係ない奴が「○○ちゃーん」とか「□□(男)ー!!」とか言われて。
何なんだお前達はみたいになると思うけどなぁ。どうなのかぁ、そんな人居ると思うんだけど…。
話題を変えます。
今日は地区の除草作業がありまして。8時からだったので生でファイズが見れなかったのが悔やまれます。んが、これ出ると親から三千円頂けるので仕方ないですね。稼ぎ時です。
集合場所に行ってちゃんと出席している事を伝えんといかんので待っていると、側に小さい男の子がいました。アバレンジャーのサンダルを履いた子が。その子が地面に何か書いてて、ずっと見てたらその子のお母さんにその子が「見てアンパンマン」って言うんです。僕は地面に書かれたものを見て、どれが?って思いました。
あぁそのへにゃへにゃの線の真ん中に小石を乗せたやつ?
まぁそんなもんでしょうね、お母さんも笑ってました。
僕は書いた君がアンパンマンに見えるけど。
で作業開始。
適当に公園とかの草を抜きまくって過ごします。なんか僕草取りになると草に対して物凄く戦闘心むき出しになるんです。もう抜いて抜いて抜きまくるのが好きです。でもまた生えてくるんですけどね。だからかな?
終わったのがちょうど12時。天気が良かったので暑かった〜。
で、帰ってファイズとか見ました。
感想。
アバレンジャー
頭に花咲かせて梅雨前線を呼んだりしてたけど、それだけなら人の頭に咲かせなくてもいいんじゃないかんぁーとか思ったけど、まぁ画的には面白かった(笑
でも雲の上に火山はやり過ぎでしょう。
空想科学に滅茶苦茶叩かれそうです(笑
あとステゴの為に津波を呼ぶアスカも凄いけど、最初街に居たと思うけど?なんで海まで移動してんだろ?(笑
って笑いっぱなし。
仮面ライダー555
えーっとたっくん髪型変わってない?気のせいですか?短くないですか?あんなもん?
今回のはアクセルへと続くためのシナオリでもあったんだけど、それ以上に結花の印象が強すぎます。怖い…けど可愛い(ぉぃ
海堂と啓太郎の絡みとか凄く笑ってしまたんですけど、途中の自転車の人も凄く気になります。こけてたし。あれは「坂道がこんなに急です」ってアピール?
デートに誘う時の啓太郎の汗ばんだ顔が面白かったし、たっくんのあの箸の落としかたって一体(笑
だって手が交差してたよ!有り得ない落とし方だよ!
でー問題のピザ屋。
凄かった。もう誰がそういう感情を持ってるのか丸出しで、結花の睨みが凄く個人的に好きでした。加藤さん、可愛いよね。(この発言、冒頭と矛盾)
でもバイト余人全員に逃げられるのって何か原因があるからでしょ?何があったんですかね、あのピザ屋やさんは。しかもたっくんしっかり配達しとる!
あー忘れちゃいけない、エビ女。
殺す前にシャンパンを贈るという、洒落てるのかよく解らないけど、あの酒?のような液体は何なんでしょう。殺傷力はかなり高そうですけど。しかもラッキークローバーの志願者登場ですかぁ。ちぃ、男か(え
配達途中にムカデに襲われるたっくん。
任されたバイトに行く途中にエビに襲われる木場。
で、この二人が戦闘中に遭遇。まぁどっちも変身が解けた状態だったし、そこは進まないけど、ムカデがファイズに変身したのでまた木場に悪印象だよね。
たっくんがムカデファイズに踏まれたまま次回に。
でも今回一番面白かったのは、ムカデは女の色気に弱かったという所かな?(笑
(結花の風邪ならひいてもいいや)
コメント